母校の風景(事務局スタッフのつぶやき)

母校の風景や真澄会室の様子などを、真澄会事務局よりお伝えします。

母校の風景、つぶやき一覧

2024年07月16日
母校の百日紅(2024.7.16)
2024年05月22日
創立125周年の横断幕と校長先生(2024.5.19)
2024年05月04日
創立125周年の横断幕(2024.5.2)
2024年04月23日
母校の風景(2024.04.23)
2024年04月16日
母校の風景(2024.04.16)
2024年04月09日
母校の桜の風景(2024.04.07)
2024年04月05日
第79回入学式が挙行されました(2024)
2024年03月12日
真澄会から121期生への卒業記念品(2024)
2024年03月01日
第76回卒業式が挙行されました。(2024)
2024年02月20日
母校の風景(2024.02.17)
2024年02月06日
母校の風景(2024.02.06)
2023年12月26日
母校の風景(2023.12.26)
2023年12月26日
横浜西口CeeU YOKOHAMA イオンモール『ラ・ポーズ広場』(2023.12.15)
2023年11月07日
みなとみらいのツリー(2023.11.07)
2023年08月29日
母校花壇のゴーヤ(2023.8.29)
2023年07月18日
母校の百日紅が咲きました(2023.7.18)
2023年05月16日
正門横のツツジと掲示板(2023.05.13)
2023年04月07日
第78回入学式が挙行されました(2023)
2023年03月28日
母校の桜の風景(2023)
2023年03月14日
伊勢屋さんの桜と母校の風景(2023/3/14)
2023年03月03日
第75回卒業式が挙行されました。(2023)
2023年02月23日
青空と心字池の梅。母校の風景(2023.2.21)
2022年12月20日
2022年年末の母校の風景
2022年04月19日
藤棚復活へ!母校の藤と、その周りの風景
2022年04月06日
第77回入学式が挙行されました(2022)
2022年03月29日
桜の風景。母校など(2022)
2022年03月22日
真澄会室と菜の花の風景(2022)
2022年03月02日
第74回卒業式が挙行されました。(2022)
2021年10月11日
昭和天皇御手植えのヒマラヤ杉
2021年10月05日
母校のペンキ塗りボランティアに参加しました
2021年09月09日
母娘で歴史資料展示室を見学されました
2021年07月13日
保土ヶ谷養護さんの畑からの真澄会室
2021年04月06日
第76回入学式が挙行されました。(2021)
2021年03月30日
母校周辺の桜、2021年03月23日,30日
2021年03月03日
第73回卒業式が挙行されました。(2021)
2020年08月18日
シンデレラ階段の百日紅
2020年06月09日
母校では、分散登校による少人数、半日程度の短時間授業が始まりました
2020年04月23日
ツツジ満開の母校の風景
2020年04月07日
第75回入学式が挙行されました。(2020)
2020年04月02日
母校の桜の風景(2020/4/2更新)
2020年03月03日
第72回卒業式が挙行されました。(2020)
2019年04月09日
第74回入学式が挙行されました。(2019)
2019年03月05日
第71回卒業式が挙行されました。(2019)
2019年02月01日
健脚大会で真澄会からジュースを差し入れしました
2018年03月27日
平沼高校を囲む桜の写真。2018年3月27日撮影
2018年02月06日
健脚大会が開かれ、真澄会から飲み物を差し入れ応援しました
2017年05月09日
恩師の写真
2017年02月07日
健脚大会(2017)
2012年09月04日
シンデレラ階段と百日紅
2011年05月06日
心字池の藤棚
2009年04月11日
事務室前の桜

母校の百日紅(2024.7.16)

母校の百日紅が綺麗に咲いています。ほかにも校庭脇の畑には小さなトウモロコシなどが植えられています。

2024年07月16日

創立125周年の横断幕(2024.5.2)

母校に創立125周年の横断幕が掲げられました。こちらのデザインは、文字のデザインは現役生美術部が考案し、加えて125周年実行委員会が校舎の写真を追加したものです。。

2024年05月04日

母校の風景(2024.04.16)

だいぶ葉桜となってきましたが、つつじなどが綺麗です。(2024.04.16)

2024年04月16日

母校の桜の風景(2024.04.07)

ほぼ満開になりました。正門はあと少し(2024.04.07)

あいにくの空ですが、母校の桜は少しずつ咲いています。明日あたりが見ごろでしょうか。(2024.04.03)

母校の桜が少しだけ咲いています。入学式のころ満開になりそうです。(2024.04.02)

2024年04月09日

第79回入学式が挙行されました(2024)

2023年4月5日(金)、第79回入学式が挙行されました。

124期、319名の新入生が入学されました。

 

式典では、生徒代表による校歌斉唱や、オーケストラ部、吹奏楽部の祝賀演奏などがありました。

 

新入生の皆様、保護者の皆様、誠におめでとうございます。

2024年04月05日

真澄会から121期生への卒業記念品(2024)

2024年3月1日(金)第76回卒業式で、真澄会から121期に贈った卒業記念品です。一つ一つシールを貼って包みました。お手伝いしてくださった有志の方々ありがとうございました。

2024年03月12日

第76回卒業式が挙行されました。(2024)

2024年3月1日(金)、第76回卒業式が挙行されました。121期、311名が新たな未来へ旅立ちます。

真澄会より贈呈の壇上花は、玄関に移され飾られております。

2024年03月01日

母校の風景(2024.02.17)

心字池の紅梅が咲きました。
保土ヶ谷養護学校の畑にブロッコリーができてます。

2024年02月20日

横浜西口CeeU YOKOHAMA イオンモール『ラ・ポーズ広場』(2023.12.15)

新しくオープンした、横浜西口CeeU YOKOHAMA イオンモール。その前の広場、「ラ・ポーズ広場」は、母校、神奈川県立横浜平沼高校の生徒により名付けられました。

「ラ・ポーズ広場」の名称について。
横浜イオンのグランドオープンに伴い、店舗前広場の名称募集があり、11組の生徒さんの作品が選ばれました。
グランドオープンセレモニーに担任引率のもと呼ばれ、色々とインタビューも受けたそうです。
末長く親しまれていくはずです。
(先生からの解説)

母校のホームページ「平沼日和」にも詳しく掲載しております。

https://www.pen-kanagawa.ed.jp/yokohamahiranuma-h/seikatsu/biyori.html

2023年12月26日

母校花壇のゴーヤ(2023.8.29)

真澄会室とグランドの間の花壇でゴーヤがなっています。体育倉庫の横です。
保土ヶ谷養護学校の生徒さんが育てたものです。

2023年08月29日

第78回入学式が挙行されました(2023)

2023年4月6日(木)、第78回入学式が挙行されました。

123期、318名の新入生が入学されました。

 

式典では、部活代表による校歌斉唱や、オーケストラ部、吹奏楽部の祝賀演奏などがあり、真澄会会長は挨拶の中で、岡野町で生まれ育ち、横浜大空襲の後、父親が平沼高校に避難したおかげで自分が生まれてこれたので、ある意味平沼高校は恩人だというエピソードを話されました。

そして、皆さんが3年生になっなら創立125周年を迎えるので、みんなでお祝いしましょう。という言葉で締めくくりました。

舞台の奥にあるのが、故・國松鈴代(59期)様から寄贈されたピアノです。
校歌斉唱の時、音楽の幸(ユキ)先生が伴奏しました。

2023年04月07日

母校の桜の風景(2023)

2023年4月1日(土)、伊勢屋さんの屋上より

2023年3月30日(木)、まだ上のほうの蕾が開いていません。

2023年3月28日(火)午後、午前中の雨が止み、光がさしました。

2023年3月28日(火)午前、雨の中満開です

2023年3月24日(金)の午前と午後。午前の方が晴れていました。

2023年03月28日

藤棚復活へ!母校の藤と、その周りの風景

母校の藤とその周りの写真です。

藤の花がこんなに咲いています。

ですが、だんだん藤が弱くなってきたので、この度西区の土木事務所にご相談して、生き返る方策を立てる予定です。

西区は、藤棚という地名があるように、土木事務所が西区の藤をメンテナンスしています。

我が平沼高校も名乗りを上げてこれから、立派な藤棚の復活を目指します。

藤娘の名に恥じないような藤棚に!

その他、心字池カラスよけの網の下の金魚、梅の実は小粒ですが沢山なっています。

白い花は、名前が判らなかったのですが、先輩より「ドウダンツツジ」と教えていただきました。

横浜市旭区の花でもあるそうですよ。可愛いですね。

 

2022年04月19日

桜の風景。母校など(2022)

母校の桜です。八分咲きくらいです。

石崎川の桜です。

戸塚の柏尾川です。

上星川付近と、小田急東林間駅の「さくら通り」です。

神明台運動公園(泉区)です

山田姉妹のコンサートで山田華さん(107期)が言っていた、逗子イトーピアの桜

逗子大崎公園の桜

二俣川にある同窓生の方お家の樹齢100年の桜

母校です。

2022年03月29日

第74回卒業式が挙行されました。(2022)

写真の素敵な壇上花は、真澄会からの寄贈です。

昨日(03月01日)は、合格発表の日でした。自宅のパソコンで合否を確認した生徒が午後、書類を取りに来ていました。

母校の梅が見守っています。

2022年03月02日

昭和天皇御手植えのヒマラヤ杉

母校の歴史を見守る、昭和天皇御手植えのヒマラヤ杉。

母校建て替え中も別場所に移植保存され、三代目校舎完成後に戻ってきました。

二度の移植の為に、てっぺん=成長箇所が大きく摘められ、樹木の高さが低くなってしまいました。横浜大空襲にも母校と共に耐え抜きました。

今も変わらず、生徒を見守っています。

「行幸」の写真は、校内歴史資料展示室に展示してあります。

※歴史資料展示室をご見学希望の方は、事前に真澄会までご連絡ください。

2021年10月11日

母校のペンキ塗りボランティアに参加しました

2021年10月05日、母校の壁のペンキ塗りボランティアに、真澄会事務局スタッフが参加しました。

秋晴れの下、汗をかきながらの作業でした。母校のお役にたてたらうれしいですね。

真剣そのもの!

丁寧にぬりぬり

他にも先生方や関係者の方々が参加していました。ありがとうございます。

2021年10月05日

母娘で歴史資料展示室を見学されました

2021年09月07日、池田(貝渕)理恵さん(79期)が母娘で真澄会室を来訪し、歴史資料室を見学なさいました。

真澄会スタッフと同期ということもあり、高校時代の思い出などを語りながら、お二人とも真剣に興味深く見学していらっしゃいました。

どうもありがとうございました。

歴史資料室を見学ご希望の方は、事前に真澄会までご連絡ください。

 

なお、応援団の方より池田(貝渕)さん宛てにメッセージを預かっております。池田(貝渕)さん、直接応援団の方にご連絡いただくか、真澄会LINEにメッセージをください。内容をお伝えします。

2021年09月09日

保土ヶ谷養護さんの畑からの真澄会室

2021年07月13日(火)、保土ヶ谷養護さんの畑からの真澄会室の写真です。

きゅうり、とうもろこしが立派です。他に、茄子、ししとう、プチトマトもあります。

 

2021年07月13日

第76回入学式が挙行されました。(2021)

 

午後には青空がみえました。新入生の皆様、御入学おめでとうございます。

 

なお、今回の入学式で、故・国松(松本)鈴代様(59期)のご遺族より寄贈されたピアノが初お披露目として演奏されました。

2021年04月06日

母校周辺の桜、2021年03月23日,30日


母校の桜は満開です。(2021年3月30日)

 

母校の桜は五分咲きほどです。(2021年03月23日)

 

岡野公園は、桜の枝を切られたのですきすきな感じです。


緊急事態宣言は開けましたが、まだまだコロナ禍の中、ご自愛してお過ごしください。

2021年03月30日

第73回卒業式が挙行されました。(2021)

2021年3月2日、生憎の雨の中、第73回卒業式が行われました。

緊急事態宣言下のため、来賓の出席はありません。もちろん、スタッフも看板の撮影のみです。

下の写真は、卒業式に真澄会より贈った壇上花です。卒業式が終わるとしばらくの間、学校の事務室前の入り口に飾ってあります。

2021年03月03日

母校では、分散登校による少人数、半日程度の短時間授業が始まりました

母校では、分散登校による少人数、半日程度の短時間授業が始まりました
現役生は、登校すると黄色の矢印の順に進みます。
   
   
   校庭前の水道で良く手洗いしてから、裏シンデレラ階段を上り、教室に入ります。
このように、十分に気を付けて、授業に臨んでいるそうです。(2020年6月)
   
       
母校では、分散登校による少人数、半日程度の短時間授業が始まりました
現役生は、登校すると黄色の矢印の順に進みます。
   
   
   校庭前の水道で良く手洗いしてから、裏シンデレラ階段を上り、教室に入ります。
このように、十分に気を付けて、授業に臨んでいるそうです。(2020年6月)
   
       
2020年06月09日

母校の桜の風景(2020/4/2更新)

2020年4月2日、青空の下、母校の桜の風景です。花びらも舞って綺麗です。

2020年3月31日、母校の桜の風景です。

2020年04月02日

平沼高校を囲む桜の写真。2018年3月27日撮影

平沼高校を囲む桜の写真。2018年3月27日撮影
 
玄関正面の桜
 
西側の桜
 
北西側の桜
 
北東側(元プールがあった角)の桜
平沼高校を囲む桜の写真。2018年3月27日撮影
 
玄関正面の桜
 
西側の桜
 
北西側の桜
 
北東側(元プールがあった角)の桜
2018年03月27日

健脚大会が開かれ、真澄会から飲み物を差し入れ応援しました

健脚大会報告
2018年2月1日(木)1,2年生を対象にした「平成29年度健脚大会」が、横浜市神奈川区の「三ツ沢公園」の陸上競技場及び周回コースにて実施されました。

恒例により、真澄会から飲み物の差し入れを行い、生徒たちを応援しました。
健脚大会報告
2018年2月1日(木)1,2年生を対象にした「平成29年度健脚大会」が、横浜市神奈川区の「三ツ沢公園」の陸上競技場及び周回コースにて実施されました。

恒例により、真澄会から飲み物の差し入れを行い、生徒たちを応援しました。
2018年02月06日

恩師の写真

 昭和31年頃の先生方の写真です。氏名は敬称略で表記しました。
 昭和31年頃の先生方の写真です。氏名は敬称略で表記しました。
2017年05月09日

健脚大会(2017)

健脚大会2017

2017年2月2日(木)雲一つない青空のもと、平沼高校1、2年生約550名が参加して、三ツ沢競技場および周辺道路のコースで、健脚大会が開催されました。

恒例により、真澄会から飲み物の差し入れを行い、生徒たちを応援しました。健脚大会の名称は変わりましたが、第1回の昭和27年(1952年)2月22日の校内マラソン大会が発祥(※)で、今回は66回になります。


※出典:創立百周年記念誌<学校編>P.152
0:52にスタートします。
2017年02月07日

心字池の藤棚

心字池の藤が見ごろです。(写真:地葉副会長)

 

(2011.05.06)

2011年05月06日

事務室前の桜

校門を入って左側に事務室があり、その前の桜です

入って右側に小ホールがあります。
総会、評議員会でお借りしています

(2009年4月11日掲載)

2009年04月11日